• 永松淺造, 1942, 滿洲建國誌
    表題紙/序/目次/建國十周年の大滿州帝國/建國の御桂/建國前の國情/滿州事變勃發/滿州建國と關東軍/建國の基礎工作/ 愈々世界の檜舞臺へ/滿州要人の橫顔/滿州帝國と協和會/リットン調査團を打ちのめす/大和民族の大陸移動/建國十年後の滿州/滿州建國の功勞者/發行事項

  • 坂本辰之助, 1942, 歷史より見たる日本と滿洲
    表題紙/目次/はしがき/滿洲最初の國家と日本に歸化者/日滿兩國交涉の發端/高句麗の全盛と日本/高句麗文化の日本傳來/我が飛鳥朝の文化と高句麗/高句麗の末路と日本との交涉/滿洲と日本と血の結合/渤海國の興隆と日本との交涉/渤海國と日本と交涉の發端/文王時代の渤海國と其の使節/滿洲內地旅行最初の日本人/瀕繁たる朝貢と其の目的/渤海國の態度一變/渤海語の習學と國交親善加重/日渤兩國の國際關係革新/八百二十四年間使用された曆の傳來/文豪等の詩賦贈答、我が國文學上…

  • 伊藤義一, 1942, 槪觀滿洲史
    表題紙/序/自序/目次/第一章 滿洲の過去/第二章 淸代の滿洲/第三章 滿洲帝國の建設/結言/發行事項

  • 三宅俊成, 1942, 遼陽
    表題紙/趣意書/目次/遼陽の歷史/遼陽の官署址と寺觀/考古學上より見たる遼陽/遼陽新城實測報告書/遼陽縣の植物/太子河の名稱と流路の史的考察/觀光都市遼陽/遼陽沿革年表/彙報/發行事項

  • 池田源治, 1942, 滿ソ國境を征く
    表題紙/序/序/はしがき/目次/大東亞戰爭と北邊/西部國境/黑龍江沿岸/ウスリー江岸/東部國境/結論/發行事項

  • 米內山庸夫, 1942, 蒙古の草原
    表題紙/釋迦圖像ハルハ廟)設明/蒙古人の装身具 設明/蒙古の石器 設明/序/目次/蒙古草原 圖譜目錄/表題紙/第一編 ホロンバイル/第二編 大興安嶺/圖譜/[圖譜 一] 蒙古草原/[圖譜 二] 生物と氣象/[圖譜 三] 砂丘と遺物/[圖譜 四] 民族と生活/[圖譜 五] オボ及オボ祭/[圖譜 六] 喇嘛及喇嘛墓/[圖譜 七] 草原の賑ひ/[圖譜 八] 家畜/[圖譜 九] 大興安嶺/[圖譜 一○] 草原の支那人/發行事項

  • 丸山義二, 1943, 曠野
    表題紙/馬大屯開拓團の歌/四月二十八日(昭和十四年) /四月二十九日/五月一日/五月三日/五月八日/五月九日/五月十日/五月十二日/五月十三日/二/三/四/五/六/七/八/九/十/十一/十二/十三/十四(昭和十五年)/十五/十六/十七/十八/十九/二十(昭和十六年)/二十一/二十/二十三/二十四/二十五/二十六/二十七/松花江上の奇遇/發行事項

  • 日野岩太郞 , 1943, 西北滿雁信
    表題紙/表題紙/目次/一、上陸第一步/二、特急あじあ/三、哈爾賓だより/四、哈爾賓-齊々哈爾/五、西北滿に秋來たる/六、新しき天地/七、扎蘭屯旅情/八、斷禁工作班とともに/九、大賚の冬期漁業/一○、甘南縣十ヶ集團入植記/一一、嫩江をのぼる/一二、學田地區を往く/一三、蒙古高原風景/一四、北安の印象/一五、龍鳳綿羊改良場開場式/一六、濱洲線の旅/一七、興安の分水嶺/一八、大陸の廊下を通りて/後書に/發行事項

  • 伊藤進一郞 , 1943, 喇麻の國
    表題紙/序/自序/目次/表題紙/蒙古の首都·張家口にて/未開の大草原へ/廣野を行く/純蒙地帶に入る/阿巴嘎貝子廟 /再び大草原へ/ウヂムチン地區に入る/ラミン廟にて/處女草原を行く/歸路につく/再び貝子廟/張家口への快二日間/十二月八日の感激/發行事項

  • 黑澤忠部, 1943, 白系露人
    表題紙/白系露人/序/序/序/序に代へて (譯詩)/目次/裝幀 佐藤敬/白系露人/1. エミグラントとは/2. ハルビンの住民/3 浮かび上つたバイコフ翁/4 ハルビンの小さな歷史/5 北鐵接收/6 公爵の辻古本屋/7 火の酒/8 スラブと藝術/9 民族の誇/10 哈爾濱入城/11 エミグラントの四季/12 復活祭と降誕祭/13 戀の墓、謎の墓/14 ロシアの胡瓜漬/15 葬送の曲シヤリヤーピン/16 失はれた歷史の一頁/17 母なる松花江/18 氷の十…